さてHARUICHI STYLEでは、そんな夏にぴったりのかき氷を、今回は遠鉄百貨店さんのイベントでお出しします!
HARUICHI STYLEがイベントに参加するのはなんと今回がはじめて!お店以外でHARUICHI STYLEオリジナルのかき氷を食べられるのはなかなかない機会ですので、ぜひ足をお運びください!

今回参加させていただくイベントは遠鉄百貨店さんが開催する「sanchino-サンチノ-産地発信。心に届く良いもの展。」です。
「大切にしたい地域に根付くものづくり。私たちの選択で未来が変わるとしたら、心に届く良いものを届けたい。産地発信で出会いつながる4日間。この夏は、サンチノへ行こう。」というコンセプトのもと、アパレルや雑貨を中心に、インテリア、飲食など、日本各地でものづくりを発信する出展者の方々が一同に集まります。
浜松ではなかなかお目にかかれないショップも出展されますので要チェックですね!

HARUICHI STYLEでは、舞阪製氷さんの「舞阪純氷」を使ったオリジナルかき氷をご提供します。今回は「ほうじ茶かき氷」「静岡抹茶かき氷」「大人のかき氷〜和紅茶チャイ〜」の3種類のフレーバーをご用意しました!
素材にこだわるHARUICHI STYLEのかき氷ですが、毎年使わせていただいている氷は、浜松市の創業約100年の歴史を持つ舞阪製氷さんで作られている「舞阪純氷」です。
この純氷というのは、かき氷の専門店でよく使用されている氷で、純良で混じりけのない氷のことをいいます。一般的には、48時間という長い時間をかけて高い温度で作ることから、硬くて溶けにくい高品質なのが特徴です。
舞阪製氷さんの「舞阪純氷」は日本で唯一その「純氷」の2.5倍=120時間以上をかけてゆっくりじっくりと製氷されているのです。
これだけ長い時間をかけて製氷するには高い技術と経験が必要です。職人さんが長い時間と手間をかけて作る美味しい氷が、この浜松で作られているのは、なんだか誇らしいですよね!
舞阪製氷さんの氷はフワフワとしたきめ細かい氷で舌触りを感じます。また、頭がキーンとなりにくいところも特徴です。
「ほうじ茶かき氷」は、ほうじ茶の芳ばしさとほろ苦さ、練乳のほのかな甘みのハーモニーを堪能できます。ほうじ茶の香りがどこか懐かしく、ほっとする味わいです。
「静岡抹茶かき氷」は、濃厚で香り高い抹茶の味わいを楽しめます。ほろ苦い抹茶と甘い練乳の相性が抜群です。
「大人のかき氷〜和紅茶チャイ〜」は、和紅茶の豊かな香りが、口の中に入れた瞬間にふわっと広がる上品な味わいです。自家製のチャイスパイスとかき氷の組み合わせが新鮮で、暑さでバテ気味の体に刺激をプラスしてくれます。
かき氷の価格はすべて750円。なかでも「ほうじ茶かき氷」は今回のイベント限定のフレーバーになっていますので、ぜひお試しください。
かき氷の他には、浜松市でお茶を生産・販売している若手茶農家5人組「TEAM WORKS」さんとコラボしたオリジナルドリンクや、コラボティーバッグも販売します。コラボドリンクのメニューは5種類ご用意していますが、お味のご紹介はご来店してからのお楽しみです!
【TEAM WORKS コラボドリンク】
・ほうじ茶ティーソーダ/500円
・紅茶ティーソーダ/500円
・アイス抹茶ラテ/550円
・ピーチティーソイフラッペ/600円
またコラボティーバッグは、当日、試飲のご提供もいたしますので、お気軽にお声がけくださいね。
sanchino-サンチノ-産地発信。心に届く良いもの展。
●日にち/7月30日(金)〜8月2日(月)
●時間/10時〜18時
※最終日は17時閉場
●場所/遠鉄百貨店 本館8階 催会場
●出展
□#HUIS @1_huis (静岡県浜松市)
▲遠州織物・遠州綿
□#ルポデミディ @reposdemidi (大阪府枚方市)
▲暮らしによりそう生活雑貨店
□#blanket @blanket_138 (愛知県一宮市)
▲毛織物・尾州ウール
□#色と糸 @itotoiro_138 (愛知県一宮市)
▲毛織物・尾州ウール
□#木と革aoyama @wood_leather_aoyama
(愛知県北設楽郡)
▲奥三河材
□#ウッドペッカー @woodpecker2007 (岐阜県本巣郡)
▲岐阜木工カトラリー
□#ippoippo #ippoippo靴 (大阪市浪速区)
▲手作り靴
□#シュクレ浜松 @sucre_hamamatsu
(浜松市南区白羽町)
▲国産家具・オーダー制作・リペア&リメイク
□#松茶商店 @matcha_store (大阪府守口市)
▲台湾・客家擂茶
□#チムグスイ @chimugusui
@chimugusui_lab (浜松市中区田町)
▲ハーバル製品
□#りんねしゃ @rin.ne.sha (愛知県津島市)
▲無添加食品・雑貨
□#ichishina @ichishina_ @ichishina_funae
(三重県伊勢市)
▲セレクトショップ・伊勢木綿
□#ハルイチスタイル @haruichi_style
(浜松市東区上新屋町)
▲カフェ・雑貨
また、イベント期間中もHARUICHI STYLEは営業してますので、ぜひお店でも新作のかき氷をお試しくださいね。

HARUICHI STYLEでは、スタッフのマスク着用や検温、調理器具や店内の設備に関しても入念なアルコール消毒清掃を実施しております。そのほかにも、座席数を減らし、お客さま同士の間隔を開けてご案内しています。
お客さまが安心してご利用いただけるよう、スタッフ一同、衛生上の対策に取り組んでおりますので、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
※『求人のご案内』HARUICHI STYLEでは仲間を募集しています!
→【正社員・アルバイト同時募集】一緒に働いてくれる仲間を募集しています
※HARUICHI STYLEの情報は、FACEBOOKとインスタグラムでも配信しています。
→【HARUICHI STYLE FACEBOOK】
→【HARUICHI STYLE INSTAGRAM】
※HARUICHI STYLEの「LINE@」がスタートしました!
→ただいま割引キャンペーンを実施中です